久し振りにベイスターズの中継を見た
2004年5月9日 ベイスターズ最近2ちゃんねるで「大ちゃんスレ」や「ベイスターズスレ」を見ているのですが、その中に今日の試合をテレ朝で中継すると言う情報が載っていたので、見ることにしました。
午後3時から試合だけど中継は3時半からだったのでそれまで他のスレッドを見ていました。
3時半になってテレ朝にチャンネルを合わせ、「ベイスターズスレ」を覗いたら実況中継スレのアドレスが貼ってあったので見てみました。
そうしたら実況はすでに3時から始まっていたんですね。
しかもスレッドは3スレ目に突入していました。
テレビはすぐにライオンズの試合に変わったので、その間3スレ目の初めから実況を読んでいました。
時々テレビを見ながら、実況スレもリロードしつつ読んでいると、面白かったです。
テレビ中継が終わってからは、ニッポン放送のネットラジオで中継を聞いてました。
試合はシーソーゲーム。
ベイが2点先取していたのですが、その後追いつかれ追い越され、更にそれを追い越し、とものすごくはらはらしました。
ウッズの場外ホームランにしびれ、デニーの調子よさにわくわくしていたのですが、その後ピッチャーがギャラードに変わったら。
炎上してくれやがりました。
せっかく点差があったのを追いつかれたんですよ・・・(T_T)
実況スレでも「ギャラード(゜?゜)イラネ!」との声が。
私もそう思います。
しかもウッズも下げちゃったし。
同点での9回、手に汗握って聞いてました。
でも1番石井は三振。
あ〜あ、と思っていたら2番の内川がセンター前ヒット!
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
これに続いてくれればいい、と祈りながら中継に集中。
3番の田中一徳、よく球を見てフォアボール!
これで1〜2塁!
よしよし、次は4番だ。でも誰?ウッズ下げちゃったし、と思っていたら4番に中村が入っていました。
まだ1アウトで1〜2塁。
ここで繋げてくれー!と必死で祈りましたよ。
でもアウトでした・・・_| ̄|○
いやいや、まだ3アウトじゃないんだから、と気を取り直しつつ、次の佐伯にうてよーうてよー、と念を送ります。
でも打ちませんでした。
いいんです、フォアボールだから!
これで満塁!\(≧∇≦)/
ヒット1本で逆転、抑えには大魔神佐々木が準備中ですから、佐々木が炎上しなければ勝ちです!
次のバッターは金城。
いけ、金城、男になれよ!と思いつつ聞いてたら。
なんと三振するもキャッチャーがパスボールして振り逃げ!!
その間にサードにいた内川がホームへ!!
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
勝ち越し!!!!
実況スレは、振り逃げキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!で埋まっていきましたw
さて、次は村田。ここで打てばお立ち台だぞ、というレスが。
でも村田はセカンドフライでアウト_| ̄|○
もう1点くらい入れてよ、村田くん・・・。
でも、ここでいよいよ大魔神佐々木が登場しました。
これで抑えきれば今日は勝ち!とわくわくはらはらしながらネットラジオを聴いていたら、一人目の打者にヒットを打たれました_| ̄|○
いや、まだ終わったわけじゃない、と思っていたら送りバントで2塁に進められました_| ̄|○
でもアウト一つ。
頑張ってくれ、佐々木、お願いだから、とドキドキしながらネットラジオに集中。
・・・2アウト3塁・・・・・・。微妙だ・・・。
かなり心臓に悪い試合でした。
でも!ラミレスをサードフライに打ち取りました!
勝利キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !!!
これで横浜は5割に戻しました!
久し振りに視聴した中継は、はらはらどきどきの連続で、心臓に悪いなぁと思いました。
実況スレも、見てると面白いですね。
中継見なくても、実況スレ見てれば流れがわかるし。
参加はしてませんでしたが、また機会があったら実況覗いてみよう、と思いました。
午後3時から試合だけど中継は3時半からだったのでそれまで他のスレッドを見ていました。
3時半になってテレ朝にチャンネルを合わせ、「ベイスターズスレ」を覗いたら実況中継スレのアドレスが貼ってあったので見てみました。
そうしたら実況はすでに3時から始まっていたんですね。
しかもスレッドは3スレ目に突入していました。
テレビはすぐにライオンズの試合に変わったので、その間3スレ目の初めから実況を読んでいました。
時々テレビを見ながら、実況スレもリロードしつつ読んでいると、面白かったです。
テレビ中継が終わってからは、ニッポン放送のネットラジオで中継を聞いてました。
試合はシーソーゲーム。
ベイが2点先取していたのですが、その後追いつかれ追い越され、更にそれを追い越し、とものすごくはらはらしました。
ウッズの場外ホームランにしびれ、デニーの調子よさにわくわくしていたのですが、その後ピッチャーがギャラードに変わったら。
炎上してくれやがりました。
せっかく点差があったのを追いつかれたんですよ・・・(T_T)
実況スレでも「ギャラード(゜?゜)イラネ!」との声が。
私もそう思います。
しかもウッズも下げちゃったし。
同点での9回、手に汗握って聞いてました。
でも1番石井は三振。
あ〜あ、と思っていたら2番の内川がセンター前ヒット!
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
これに続いてくれればいい、と祈りながら中継に集中。
3番の田中一徳、よく球を見てフォアボール!
これで1〜2塁!
よしよし、次は4番だ。でも誰?ウッズ下げちゃったし、と思っていたら4番に中村が入っていました。
まだ1アウトで1〜2塁。
ここで繋げてくれー!と必死で祈りましたよ。
でもアウトでした・・・_| ̄|○
いやいや、まだ3アウトじゃないんだから、と気を取り直しつつ、次の佐伯にうてよーうてよー、と念を送ります。
でも打ちませんでした。
いいんです、フォアボールだから!
これで満塁!\(≧∇≦)/
ヒット1本で逆転、抑えには大魔神佐々木が準備中ですから、佐々木が炎上しなければ勝ちです!
次のバッターは金城。
いけ、金城、男になれよ!と思いつつ聞いてたら。
なんと三振するもキャッチャーがパスボールして振り逃げ!!
その間にサードにいた内川がホームへ!!
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
勝ち越し!!!!
実況スレは、振り逃げキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!で埋まっていきましたw
さて、次は村田。ここで打てばお立ち台だぞ、というレスが。
でも村田はセカンドフライでアウト_| ̄|○
もう1点くらい入れてよ、村田くん・・・。
でも、ここでいよいよ大魔神佐々木が登場しました。
これで抑えきれば今日は勝ち!とわくわくはらはらしながらネットラジオを聴いていたら、一人目の打者にヒットを打たれました_| ̄|○
いや、まだ終わったわけじゃない、と思っていたら送りバントで2塁に進められました_| ̄|○
でもアウト一つ。
頑張ってくれ、佐々木、お願いだから、とドキドキしながらネットラジオに集中。
・・・2アウト3塁・・・・・・。微妙だ・・・。
かなり心臓に悪い試合でした。
でも!ラミレスをサードフライに打ち取りました!
勝利キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !!!
これで横浜は5割に戻しました!
久し振りに視聴した中継は、はらはらどきどきの連続で、心臓に悪いなぁと思いました。
実況スレも、見てると面白いですね。
中継見なくても、実況スレ見てれば流れがわかるし。
参加はしてませんでしたが、また機会があったら実況覗いてみよう、と思いました。
コメント