登録制バイトの登録に行ってきた
2004年5月13日 お仕事先日ポカをやらかして登録できなかった、登録制バイトに登録に立川へ行ってきました。
場所の説明をメモした紙を見ながら行ったら。
一昨日通り過ぎたビルでした・・・(ーー;)
こんなに近かったのかい!
で、ビルに入ってエレベーターに乗ってその会社へ。
携帯電話を忘れたので時間がわからなかったのですが、着いたのは15分前。ちょうどいいです。
カウンターに乗っていた登録用紙や説明書、アンケート用紙などを取って椅子に座って待っていました。
その間、説明書を読んだり登録用紙に記入したりしてました。
時間が来て説明ビデオを見せられ、その後簡単な説明、そして登録用紙の未記入の部分を記入し、写真と身分証明書のコピーを貼り、提出。
・・・面接はないのかい?( ゜Д゜)ポカーン
・・・・・・ありませんでした、面接。
スタッフカードがないので、後日渡すこと、スタッフカードが出来るまではスタッフナンバーではなく名前で仕事の予約をすること、明日の仕事はもう予約が一杯なのでないことを告げられ、それで終わりでした。
説明ビデオの後「半日の仕事はあまりない」と説明があったので、何を血迷ったか希望時間を10時〜18時、日勤希望にしてしまった私・・・_| ̄|○
・・・・・・出来るのか、8時間?(´Д`;)
・・・・・・まあ、なんとかなるでしょ。
一応週4日にはしてあるし。
それにしても私、どんどん当初の予定とずれてないか?
ま、いいか〜( ̄∇ ̄)〜*
ちなみにトレーナーで行ったら暑かったです。
半そでで行けば良かった(^^;
場所の説明をメモした紙を見ながら行ったら。
一昨日通り過ぎたビルでした・・・(ーー;)
こんなに近かったのかい!
で、ビルに入ってエレベーターに乗ってその会社へ。
携帯電話を忘れたので時間がわからなかったのですが、着いたのは15分前。ちょうどいいです。
カウンターに乗っていた登録用紙や説明書、アンケート用紙などを取って椅子に座って待っていました。
その間、説明書を読んだり登録用紙に記入したりしてました。
時間が来て説明ビデオを見せられ、その後簡単な説明、そして登録用紙の未記入の部分を記入し、写真と身分証明書のコピーを貼り、提出。
・・・面接はないのかい?( ゜Д゜)ポカーン
・・・・・・ありませんでした、面接。
スタッフカードがないので、後日渡すこと、スタッフカードが出来るまではスタッフナンバーではなく名前で仕事の予約をすること、明日の仕事はもう予約が一杯なのでないことを告げられ、それで終わりでした。
説明ビデオの後「半日の仕事はあまりない」と説明があったので、何を血迷ったか希望時間を10時〜18時、日勤希望にしてしまった私・・・_| ̄|○
・・・・・・出来るのか、8時間?(´Д`;)
・・・・・・まあ、なんとかなるでしょ。
一応週4日にはしてあるし。
それにしても私、どんどん当初の予定とずれてないか?
ま、いいか〜( ̄∇ ̄)〜*
ちなみにトレーナーで行ったら暑かったです。
半そでで行けば良かった(^^;
コメント